»国分寺さくら物語: 042(401)0506
  »府中さくら物語: 042(403)0388

☞お問い合わせはこちらから。
ブログをチェック!!Blog
»府中・国分寺さくら物語

10月25日(土)国分寺さくら物語

こんばんは。国分寺さくら物語の八尾です。ハロウィンは今月末。増えてきた飾りですが、もう少し増やしました。墓場の十字架、怪しい木、おばけ、墓場の空を飛ぶコウモリ。ジャックオーランタン。細かいパーツを皆さん熱心に切ってくださり、素敵な作品が2つできました。その後に体をほぐす意味でもゆったりと体操をし、懐かしい秋の歌をたくさん歌い、深い呼吸をしました。夕焼け小焼け〜♪で始まる歌が2つありますが、間違わな....

10月24日(金)府中さくら物語

こんばんは。府中さくら物語の日色です。お昼から雨が降り始め寒い1日となりましたね。午前中は間違い探しから始まり体操でしっかりと身体を動かし口腔体操をしていきました。午後からは計算クイズ、童謡の歌詞穴埋めクイズ。計算はスラスラと答えられていました。歌詞穴埋めクイズでも、皆さん得意なようで職員が歌詞を書き終える前に答えてくださっていました。おやつに職員手作りの[レモンパウンドケーキ]を召し上がって頂き....

10月24日(金)国分寺さくら物語

こんばんは。国分寺さくら物語の日隠です。今日午後は工作。毎年恒例のイチョウの大木の絵を作り始めました。枝・幹・葉すべて画用紙を切ったものを台紙に貼りつけての制作。幹の部分は細長く切った画用紙をたくさん折り重ねるように貼るため、手間がかかりますが出来上がりはリアルな質感が期待できます。皆様に切り抜きをお願いしました。どなたも素晴らしい集中力でどんどん作業が進みます。あっという間に太い幹の部分が完成し....

10月23日(木)府中さくら物語

こんばんは。府中さくら物語の田染です。午前中は朝の会や体操を行いました。体操では音楽に合わせて体を動かして楽しまれていました。午後からは歌手当てクイズ&合唱を行いました。ある歌手のヒントをいくつか出して、その歌手が誰かを当てるクイズです。正解が出たところでその歌手の代表曲をみなさんで一緒に歌うと云うものです。『テレビドラマで大病院のお偉いさんの役をやっていた』とか『ちょっと小太りで昨年亡くなってし....