》ブログをチェック!!Blog
»府中・国分寺さくら物語
7月7日(月)国分寺さくら物語
こんばんは。国分寺さくら物語の日隠です。今日は七夕。今までに作った飾りや皆様に書いていただいた短冊などを笹に飾りつけました。やや小さめの笹でしたが、コンパクトでなかなか良い感じ。輪飾りをたくさん作ってくださった女性が、飾りつけられた笹をご覧になって満足そうに微笑んでくださいました。短冊のお願い事を見返すと「歌が上手くなりたい」というのもありました。書いてくださったのはご利用歴浅い女性の方。古くは習....
7月6日(日)国分寺さくら物語
こんばんは。国分寺さくら物語の日隠です。うだるような暑さになった本日。そんな中、午前中は見学の方が来てくださり一緒に体操等に参加くださいました。歌を歌いながらリズムにのって体を動かしたりすると「久しぶりに思い切り声を出し、身体を動かして気持ちがよかったです!」と嬉しいコメントをくださいました。またお会いできるといいですね。午後は工作。天の川を完成させました。明日に迫った七夕。今年はとても暑い七夕に....
7月5日(土)国分寺さくら物語
こんばんは。国分寺さくら物語の日隠です。今日午後は工作。昨日から作り始めた天の川工作を進めました。様々な形の星の図柄を皆で切り抜き。オーソドックスな☆から丸みを帯びた五角形、シンプルな丸まで。皆様いつもながら根気よく作業してくださいました。おかげさまでほぼ9割方完成。明日、最後の仕上げに取り組みましょう。おやつ休憩をはさんで歌の会。夏にちなんだ曲をたくさん歌いました。本当に毎日暑いですね。....
7月4日(金)国分寺さくら物語
こんばんは。国分寺さくら物語の日隠です。今日午後は工作。天の川の絵を画用紙の切り貼りで作りました。七夕まであと数日。今年は天の川が見える夜になるでしょうか。見えなかったときのためにというわけではありませんが、金や銀の折り紙を切り抜いて星をつくり、夜空を模した黒い画用紙に貼りつけて天の川に。大小様々な大きさの星を皆で切り抜き。複雑な図柄で手間がかかるはずですが、皆様嫌な顔ひとつせず取り組んでください....